|
SWAYS札幌仲間であるボブスレートリノ五輪選手桧野真奈美さんを、 みんなで応援するプロジェクトです。
|

2002年ソルトレイク五輪選手でもあった桧野さんは、 |
五輪直前に日本チーム人員削減のため急遽出場取りやめになるという悲劇を味わいました。 その後もボブスレーというマイナー競技のためJOCからの予算も少ない中、早朝から練習に励み、自らの足でスポンサーを回り、深夜までアルバイトをしながら合宿・遠征費用を捻出していました。 その結果、2006年トリノ五輪に出場することになりました。
しかし、世界の選手は最新式のボブスレーを導入し、桧野さん(日本)のボブスレーは10年前のものでした。 スタートから加速度タイムは5位でしたが結果は15位でした。
桧野さんのパイロット技術は、各国のコーチも絶賛なのですが、ソリの影響が大きくあります。 更に次回のバンクーバー五輪に向けルール改正が行われ出場資格を得るためにワールドカップに参戦し、ポイントを取らなければならなくなりました。 10戦のうち2戦しか出場できない予算状況です。
しかし、桧野さんの心は折れていません。 2010年バンクーバーで入賞するため、日夜努力を続けております。
『夢を語り、夢を叶え、応援する」自分たちができることは何か?一人一人の力はちっぽけだけど多くの仲間が集まればきっと力になれると信じてSWAYSでは桧野さん応援Tシャツ販売の協力とファン倶楽部登録することで応援しています!!
|

桧野さん応援Tシャツ |
サイズ:2XO; XO; O; L; M; S (全6サイズ) カラー:黒
価格:3,150円
|
 |

お手数お掛けして申し訳ありませんが次の口座にお振込み下さい。 |
三菱東京UFJ銀行 玉川支店 普通1701844 オダジマヨシクニ 振込完了後、下記アドレスまで お名前と希望Tシャツのサイズ/枚数をご連絡願います。 odajima@sways.jp
最終的に絵野さんにまとめて連絡させていただきます。 是非皆様のご協力お願い致します! |

1980年(昭和55)1月8日、帯広市生まれの26歳。 |
帯広緑園中でスピードスケート、帯広南商高で 陸上・円盤投げ。道女子短大(現浅井学園大)2年冬から ボブスレーを始める。
00〜01年シーズンにW杯初出場。06トリノ五輪15位 W杯最高位は03年12月、米レークプラシッド大会14位
血液型B。家族は両親、妹、弟。160cm、60kg 趣味のピアノは先生になれるほど。 家族をこよなく尊敬。誕生日 1980年1月8日 |
 |


|
COPYRIGHT(C)2011 きっかけ発信サークル SWAYS ALL RIGHTS RESERVED.
|
|